電話タップで今すぐお電話・0561-73-6231
お問い合わせ
無料見積依頼
コラム

解体のタイミング: 老朽化リスクと固定資産税の落とし穴


 

日進市・長久手市・みよし市・東郷町・尾張旭市の皆さまへ

 

こんにちは。
愛知県日進市のリボーンワークスはこの地域に根ざして、地元で解体工事を手がける工務店です。

 

最近では「相続した実家が空き家になってしまって…」「使っていない倉庫が老朽化して不安」など、空き家や不要になった建物の解体についてのご相談が増えています。

 

今回は、「解体するタイミングはいつが適切か?」「何に気をつけるべきか?」について、地域の皆さまに知っていただきたいことを、丁寧にお伝えします。

解体工事

 解体の「タイミング」を後回しにしていませんか?

 

「今すぐ使う予定はないし、急いで壊す必要もないかな…」
「解体ってお金もかかるし、また今度考えよう」

 

実はこのように考えてしまうのは、とてもよくあること。ですが、解体のタイミングを見誤ると、思わぬリスクや損失につながることもあるのです。

 

 

 タイミングの目安1:建物の「老朽化」が進んでいる

 

築40年以上の空き家や倉庫、長年使っていない納屋などは、見た目がきれいでも、内部の構造や土台が傷んでいる可能性があります。

 

特に心配なのが、

  • 屋根の崩落
  • 外壁の剥がれ
  • シロアリ被害
  • 水まわりや柱の腐食

などが進行しているケースです。

 

これらの老朽化を放置すると、倒壊や火災、通行人への事故、隣家への被害につながることもあり、「所有者責任」が問われる事態も。

古い空き家の屋根が台風で飛ばされ、損害賠償になった…という事例も実際にあります。

 

解体工事

 

タイミングの目安2:固定資産税の増額リスク

 

「壊さずに残しておいたほうが、固定資産税が安く済むんじゃないの?」

そう思っている方も多いのですが、実はここにも落とし穴があるのです。

 

建物が建っている土地は、住宅用地として評価されるため、土地の固定資産税が最大1/6まで軽減されます。

しかし…

その建物が「危険な空き家」「特定空き家」と判断されると、この軽減措置が外されてしまうのです。

 

たとえば、年間10万円だった固定資産税が、軽減措置が外れることで60万円になるケースも。これは大きな負担増です。

 

(金額は地域により差がありますので、およそでご承知ください)

 

タイミングの目安3:相続後すぐの判断がポイント

 

 

親御さんからの相続後、「いつかリフォームして住むかも」「売るか貸すか迷っていて…」という方もいらっしゃいます。

 

もちろんすぐに決断できなくても大丈夫ですが、相続から数年放置してしまうと、建物が傷み、資産価値が下がってしまうこともあります。

 

不動産会社も「古すぎる空き家が残っていると売りにくい」と話すことが多く、更地にしてからの売却の方がスムーズに進むケースも珍しくありません。

 

では、解体するときに気をつけることは?

 

タイミングと同じくらい大切なのが、解体時の注意点です。後悔しないために、次のポイントをぜひ押さえておいてください。

 

◆【1】必ず「建物登記情報」や「権利関係」を確認

 

相続物件の場合、登記簿の名義が故人のままになっているケースも。
そのままでは解体工事の契約ができず、「名義変更」などの手続きが必要です。

また、土地や建物に共有者がいる場合は、全員の同意が必要となります。

 

◆【2】解体前に、補助金が使えないかを調べる

 

日進市やみよし市では、老朽化空き家の解体に補助金制度が用意されています。
(例:解体費用の1/2、上限30〜50万円の補助など)

 

制度は年度により変更があります。

また必ず事前申請が必須ですので、壊す前に忘れずに確認しておきましょう。

 

 

◆【3】近隣へのご挨拶と配慮を忘れずに

 

解体工事は、騒音や振動、粉じんなどが発生するため、ご近所への事前のご挨拶が欠かせません。

愛知県日進市のリボーンワークスでは、施主様に代わって近隣へのご説明やご挨拶も行っており、安心して工事をお任せいただけます。

 

「いつか」より「今」考える。プロと一緒に判断を

 

「壊すタイミングがよく分からない」
「まだ使うかもしれないし、迷っている」
「家族と意見が分かれている」

 

そんな方こそ、一度お気軽にご相談ください。

 

現地を見させていただければ、

  • 建物の安全性
  • 補助金の可能性
  • 売却や活用のアドバイス

など、最善の選択肢をご一緒に考えることができます。

 

地域密着の解体工事専門店として

 

私たちリボーンワークスは、日進市・長久手市・みよし市・東郷町・尾張旭市の近隣の皆さまの住まいに、長年寄り添ってきました。

 

「無理に壊す」ことを勧めるのではなく、お客さまの気持ちと状況に合わせたベストな選択をご提案するのが、私たちのスタイルです。

 

どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。
安心して「次の一歩」を踏み出せるよう、全力でサポートいたします。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

私たちリボーンワークスは愛知県日進市で地域密着の解体工事の工務店として、お客さまの不安や疑問にしっかり寄り添い、安心してお任せいただけるよう努めてまいりました。

 

日進市・長久手市・みよし市・東郷町・尾張旭市の近隣の皆さま、

 

「とりあえず相談だけでもしてみたい」
「まだ迷っているけど、概算だけでも知りたい」

 

そんなお気持ちでも、どうぞお気軽にご連絡ください。
私たちリボーンワークスが一緒に、納得のいく一歩をお手伝いいたします。

 

お気軽にお電話か、お問合せフォームからお問合せください。

建物の解体は「終わり」ではなく、「新しい未来へのスタート」です。

 

 

──────────────────────────

リボーンワークス

https://rebornworks.jp/

〒470-0111 愛知県日進市米野木町土岡109

tel: 0561-73-6231 / fax: 0561-73-6233

運営会社:伊駒建設株式会社

──────────────────────────

 

記事掲載日:2025年09月13日